新潟長岡の味噌・漬物なら柳醸造

新潟のコシヒカリ玄米味噌や、旬のお漬物や、
特産品のお取り寄せ・通信販売

やなぎブランド

0120-118-128

[ 土日祝日を除く 8:00~17:00 ]

春うまいもの新潟便
梨なすの黄金漬
国産みそ漬
キャベツの重ね漬
コシヒカリ玄米みそ
ドラマ 「居酒屋新幹線2」第4話:長岡編にやなぎの商品が登場します

布乃利そば 200g×1袋

布乃利そば

小嶋屋総本店様の「布乃利そば」です。
伝統と技術で打たれる蕎麦をご賞味ください。

布乃利蕎麦とは

この布乃利(ふのり)蕎麦は、小嶋屋総本店の創業者である、初代 重太郎氏が紬の産地でもある十日町で、織物の糸の糊づけとして、使用される海藻「不乃利」を蕎麦のつなぎにする事を発案したことから始まります。
この布乃利そばは、腰の強さと滑らかな喉越しが評判です。

「生そばは確かにうまいが日持ちがしない。」 お客様から言われたその一言で、小嶋屋総本店二代目小林申一は乾麺の研究をはじめます。 昭和46年には、小嶋屋単独で乾麺の製造に 踏み切りました。 現在でも、石臼で丁寧に自家製粉した上質のそば粉に、ふのりをつなぎとする伝統製法を守り小嶋屋総本店様の人気商品として大変喜ばれております。

小嶋屋総本店HPより

「へぎそば」とは

ザルの替りに「へぎ」に盛っていただく蕎麦を「へぎそば」と言います。
では「へぎ」とは、実は「剥ぐ=はぐ=へぐ」のなまりで、木を剥いだ板を折敷にしたもののことでです。弊社は「生こうじ」を作るときこの「へぎ」を使用しています。

「へぎ」は器でザルと同じですが、盛り方は全国的にも珍しい織りの目に模した並べ方で、織り文化の美的感覚・感性から生まれたものと推察できます。 さらに付け加えれば、この手ぐりはフノリをつなぎに使った滑らかなそばでなければ、美しく盛り付けることが出来ません。手ぐりにしろフノリつなぎにしろ、「へぎそば」は長きに渡る織物文化とそばの食文化が融合して生まれた賜物なのです。

布乃利そば

ヘギ蕎麦の盛り付け

にしんそば.jpg

冬は温かな「にしん蕎麦」

表示切替: 並び順:
3件中1件~3件を表示
3件中1件~3件を表示

初めてのお客様限定 お得なお試しセット 特別価格25%引き 新規会員登録募集 今すぐ使える300円分ポイントプレゼント! まごころ込めた贈り物 やなぎのギフトセット

商品カテゴリから探す

季節のおすすめ(春)

 

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

10月7日みそ祭り

ページトップへ